「継続して続ける|なるみ先生の挑戦BLOG
私の所属する園では、朝の活動として幼児クラスで体を動かす時間がほぼ毎日あります。
多様な運動を通してさまざまな体の動かし方を経験したり、体を動かす楽しさや心地よさを感じることなどを目的としています。あくまでも楽しく運動を継続できることが1番なので、継続することだけが目的にならないように注意しています。
どんなことも始める一歩も重要ですが、継続することは簡単にできるものではないのかなと思います。
私も競技を長く続けていますが、継続することの大切さは今も(もはや昔より今の方が)感じます。
続けることだけが目的になってしまうと作業化してきて苦しくなることもあります。
継続して続ける為には根底に”楽しさ”がないと自然とやめてしまったりと継続は難しくなると思います。
一方で、運動が好きな人は運動だけしていればいいかと言ったらそうではないように好きなことだけをするのももしかしたら自分の可能性を狭めてしまうかもしれません。自分を成長させる為に、必要なことを”自ら楽しむ”ということも大切です。
子どもの時は、「好きじゃないけど自分の成長のために頑張るか!」みたいな考え方をするのはなかなか難しいですよね。
保育の中では、保育者がいかに楽しいしかけや雰囲気を作るかの環境づくりで”これも楽しいのだな”と感じてもらえるようにすると、子どもたちの中で何かを選択する際の選択肢を増やすことに繋がるのかなと思います。
「どうしたらもっと面白くできるかな?」「やりたい!と思えるかな」と考えるとキリがないのですが、目の前の人の可能性を広げられるひとでありたいなと思っているので今後も試行錯誤を続けていきます!
ウィズブック保育園 内山成実
▼なるみ先生の自己紹介ページ
/archives/1634