夏祭りをしました
今日はみんなが楽しみにしていた『夏祭り』でした。
朝から甚平や浴衣で登園した子どもたちは、どんなことをするのか興味津々です。
はじめに、はらぺこあおむしのおみこしを担いで、園の周辺を「わっしょい!!」と言いながら歩きました。
仲良しのお米屋さんとお花屋さんに「かわいいね~」「すごいね~」と褒めてもらいました。
保育室に戻ってから盆踊り『やさい音頭』を踊りました。
最後はお店屋さんです。
まずは『かき氷屋さん』
好きな味のかき氷をもらって。とても嬉しそうでした。
次に『宝さがし』
何が隠れているのか真剣に探していました。
最後は『バルーンアート』
保育士が作るのをじーーっと集中して見つめていました。
お土産に水風船をもらい、たくさんのお土産が入った袋を大切に抱えて、
保護者の方に嬉しそうに見せている姿が微笑ましかったです。