ウィズブック保育園 新江古田からのお知らせ
-
夏まつりをしました!
午前中はすいか割りや盆踊りをして盛り上がりました!!
まずは本物のすいかを触って…
今度はすいかのボールをみんなで順番に棒でポンポンとたたきました。
上手にあたるかなぁ・・・勢いよく・・・「ポン!!」
すいかボールを持ってニッコニコ☺
つぼみ組のお兄さんは見事に命中!
ふたば組のお友達も優しくポンとあてました!
給食ではあま~いすいかをみんなでおいしく食べましたよ!
午後おやつの後は3グループに分かれて夏まつりを楽しみました。
お家の方にも参加していただき、一緒に楽しい時間を過ごしました。
千本くじでは、わたがしの引換券を釣りました。どのお魚を選ぶか、みんな迷っていますね。
ヨーヨー釣りをしています。どの色が欲しいかな?
野菜スタンプで、うちわを作りました。
このオクラでスタンプしてみよう!
上手くペッタンできるかな?
ボールを転がしてボーリングに挑戦!
いっぱい倒せるかなぁ~
つぼみ組さん、ふたば組さんのお家の方も一緒に参加してくださいました。
夏の流行りものなどでお休みのお友達もいて心配だったけど、楽しい夏まつりを満喫してみんなニコニコ笑顔で帰りました!
-
カブト虫のお面を作ったよ
8月の夏まつりに向けて、カブト虫のお面を作りました!
保育園で飼っているカブト虫の絵に、クレヨンで好きな色を塗ってから・・・次は筆を持って上から絵の具で塗って、はじき絵をしました!
みんなとっても素敵な、かわいいカブト虫のお面になりそうです。
どんな色になるかな?ドキドキ!ワクワク!クレヨンはお手の物!
筆を使って真剣です! ドキドキしてるかな?
どんな色にしようかな?
初めて筆を使って色塗りするお友だちも頑張って楽しく塗ってみたよ!
今年度入園したお友だちも、自分で色塗りをするのは大好きです。
8月10日に夏まつりをします。カブト虫のお面を付けて盆踊りやすいか割り、ヨーヨー釣りなど楽しみます。
どんなお面になるか楽しみですね!!
保育園で飼っているカブト虫のくろちゃん、みんなでエサをあげたりお世話をしてるよ!
-
願い事が叶いますように!!
たなばた会をしました!
今年は、本物の笹をいただきました。みんなの短冊を飾りましたよ。
短冊を1人ずつ発表しました。どんなお願い事を書いたのかな?
お星さまにもなったよ!にあってるかな?
みんなの願い事が叶いますように・・・