
ウィズブック保育室 緑
小規模保育事業A型
園長名:喜多 まゆみ
住所:愛知県名古屋市緑区境松2丁目317 ライオンズガーデン鳴海壱番館
電話番号:052-829-0212
入園申込みについては
緑区までお問い合せ下さい。
052-621-2111
マップ
保育時間
- 開園時間
- 7:30
- 標準時間
- 7:30~18:30
- 休園日
- 日曜・祝日、12/29~1/3
年齢別定員数/募集数
対象:0~2歳
園からの重要なお知らせ
- 2023/11/20
- 2022年度・苦情解決について
- 2022/09/01
- 苦情解決と第三者評価について
- 2023/04/01
- 随時、園見学を行っております。
- 2021/08/18
- 園児募集中です!
- 2021/07/07
- 失敗しない保育園の選び方セミナーのお知らせ
- 2021/06/25
- 緑園のパンフレットを掲載します。
- 2021/06/18
- 一日の様子【動画】を公開しました。
施設紹介動画
ウィズブック保育室 緑からのお知らせ
-
10月 お誕生日会
10月のお誕生日会をしました。
出し物は「きんぎょがにげた」という絵本のしかけシアターです。
この絵本が大好きな子どもたちは始める前からワクワク!
いろんな仕掛けがあり子どもたちも興味津々で見入っていました。
金魚がどこにいるか探して金魚を見つけると「いた~!」と大喜び。
たくさんの金魚の中から逃げた金魚はみつけられるかな~?
「いた!」「これかな、どれかな~」
今度は保育園の中に逃げたんだって!どこにいるか探してみよう!
見つけた!たくさんいるね。
出し物の後はお誕生日のお祝いをしました。
冠やカードのプレゼントをもらって嬉しそうでした。
-
10月 体操教室
10月の体操教室は戸外で行いました。
天気もよく気持ちの良い日です。
まずは大きななわとびをみんなでジャンプ!
引っかからないようにとべるかな?
一人用のなわとびにも挑戦!
縄を回してみたりジャンプしてみたりしました。
最後はボール転がし!
体操の先生と向かい合ってボールを転がしました。
コロコロボールを転がしたりキャッチしたりして楽しむ子どもたち。
お外で身体をたくさん動かして元気いっぱいでした!
-
運動会ごっこ
10月12日 運動会ごっこをしました。
つぼみ組さんの「これから運動会ごっこをはじめます」の挨拶からスタートです!
まずはみんなが大好きなサンサン体操をして体を動かしました。
自分たちで作ったポンポンを振って元気に体操をしました!
フラフープくぐりや玉入れをしました。
みんな一生懸命に玉を入れています!
「はいれ~!」「はいった!」と楽しそうな声が聞こえます。
最後はメダルのプレゼントをもらいました。
もらったメダルを見て子どもたちは嬉しそうです。
お部屋の中でも元気に体を動かして運動会ごっこができました。
みんながんばったね!