こねこねぎゅっぎゅっ!
0歳児ざくろ組 米粉粘土をして遊びました。
ボールに米粉と水を入れ、どんどんと塊になっていく様子に興味津々の子どもたち。
完成した米粉粘土を見ると、「これは何だろう」と不思議そうにしていました。
最初は指先でゆっくりと触っていましたが、不思議な感触にだんだんと楽しさを感じ始め、
ぎゅーっと力強く握ってみると声を出して笑っていました。
保育者が両手の平で丸めていくと、真似して手のひらを合わせる子どもたちの姿がとてもかわいかったです。
大きな米粉粘土を、人差し指と親指で小さくちぎり、指先にくっつくと「なんでくっつくの?」と
粘土に話しかけているかのように見つめていました。
先月米粉粘土を行ったときよりも遊び方が上手になり、30分ほど集中して遊びこんでいましたよ。
簡単にできるので、是非お家でも楽しんでみてくださいね。
ざくろ組担任:矢野