すいかを作りました
「これ なあに」
ゴロゴロ すいか
おいしそうな すいかだね
すいかの中は どうなってるのかな?
「つぶつぶ あるよ」
「あかいよ」と教えてくれました。
つぶつぶ どんなつぶつぶかな?
つくってみる?
シールや えのぐの指スタンプで
つぶつぶを作りました。
おいしそうなすいかを
七夕の笹かざりにつけました。
そして・・・
これ なあに
「あー!」
{すいか!」
本物のすいかです!
「中は本当に つぶつぶあるかな?」
「どうやったら みれるかな?」
と、子ども達にきいてみると
「チョキーンってする!」
「そっか!チョキンてすればいいね!」
「よく考えたね!」
「でも、とってもかたいの。
みんな一緒に手伝ってくれる?」
みんなで力を合わせて
割ってみることにしました。
がんばれー!全員が挑戦!
やったー!割れました!!
みんなで力を合わせてがんばりました。
「つぶつぶ あったね」
つぶつぶも見ることができました。
おやつの すいかをニコニコ笑顔で
食べていた子ども達です。